わさつんのひとり言

メロコアの意味とパンクロックとの関係性について【年代別メロコアの紹介アリ】

メロコアがわからない

メロコアってよく聞くけど、ロックやパンクと何が違うのかな?同じバンドでも人によってはメロコアって言ったりロックって言ったりしてるからよくわかりません…誰かメロコアの定義を教えてください…

 

このようなことにお答えします。

 

記事のテーマ

メロコアのルーツと定義についての理解を深める

 

はじめに

この記事ではメロコアについて紹介しますが、結論を言ってしまうと自分がメロコアだと感じたらメロコアで良い気がします

 

ただそれだと話が終わってしまうので、メロコアの定義についてルーツをたどりながら深堀していこうと思います。

 

「メロコアっていうのはこういうものだ!」決めつけるつもりはありませんが、定義やルーツを知ってると違った視点で楽しめるので

 

読み終わったあとに「ジャンルにこだわらなくてもいいかな」って気持ちになるかもですが、少しの間お付き合いください。

 

年代別のメロコアバンドの紹介もするよ!
わさつん

 

この記事の内容

・メロコアはメロディック・ハードコアの略

・メロコアのルーツはパンクロック

・年代別おすすめのメロコア7選

・【結論】メロコアに細かい定義は不要

 

メロコアはメロディック・ハードコアの略

 

メロコアって何?って思うかもですが、メロディック・ハードコアの略です。

 

メロコアの意味

  • メロディック=ギターのメロディが聴きやすい
  • ハードコア=ハードコアのようなギターサウンド

 

ハードコアって聞くとバスドラムが「ドドドドド」ボーカルが「ウワー」みたいなイメージかもですが、ハードコアと同じような歪んだ音でギターを弾くって意味です。

 

なのでハードコアのような音でメロディを重視のギターを弾いてるバンドって考えるとわかりやすいかもです。

 

メロコアは切ない曲が多い?

 

明るくて聴きやすいイメージがあるメロコアですが、おそらくそれは「メロディックパンク」や「ポップパンク」です。(しつこいようですが、あえてジャンルとして区分けするならです。)

 

実はメロコアって切ないというか訴えかけるような曲が多く、聴きやすいけど渋いという印象が強いように思えます。

 

メロコアの元祖と言われるバッドレリジョンなんかを聴くと「なるほど」って思うかもです。

*曲については後ほど紹介します。

 

ざっくりですがメロコアのメロディについてはなんとなくイメージが出来たかと思います。

 

とはいえ定義としては少し不十分なのでもう少し深堀していきます。

 

メロコアのルーツはパンクロック

 

パンクロックから多くのジャンルが生まれましたがメロコアもその1つです。

 

メロコアの歴史

 

メロコアはハードコアをメロディックにした音楽ですが、ハードコアはもともとパンクロックから生まれたジャンルの1つです。

 

なのでルーツをたどるとメロコアはパンクロックから生まれたとも言えます。

 

歌詞が不満や批判でなければメロコアじゃない?

 

メロコアのルーツはパンクロックなので、メロコアと呼ぶには歌詞が「身近な不満」「政治的批判」である必要があります。(くどいようですが、あえてジャンル分けをするとしたらです。)

 

パンクの元祖と言われてるバンド

  • セックスピストルズ
  • ラモーンズ

 

正確に言うとこの2つのバンドにもルーツがあるとされてますが、長くなるので割愛します。

 

この2つのバンドの歌詞には自身のやりきれない気持ちや政治的批判であるような歌詞が多く見られます。

 

なのでメロコアの定義は「歌詞が身近な不満や世の中を批判もの」ということになります。そしてギターの音が重くメロディックで全体的に切ない曲ということで良いかと。

 

ここまで深堀すると「そんな曲ってごく一部じゃないの?」ってなるかもですが、あくまでメロコアの定義とはして深堀しただけなので、こだわる必要は一切ないです。

 

ノリノリになる曲がメロコアでもギターがカッコイイ曲がメロコアでも。

 

ただ歴史を知ると変化していくことを楽しめるので、知っていて損はないと思います。「こういう形から始まって、今はこうなってんのかぁ」みたいな感じで。

 

合わせて読みたい

ギターの練習
ハイスタでギターが簡単な曲&練習におすすめの曲【ギターソロ付き】

続きを見る

 

 

年代別おすすめのメロコア7選

 

せっかくなのでメロコアの歴史をたどりながら、それぞれの年代でおすすめのメロコアを紹介していきます。

 

完全に主観で選んでます。また定義に当てはまらないバンドもありますが、時代と共に形が変化していく様子を楽しんでいただけたらと思います。

 

1980年代のメロコア

 

Bad Religion:American Jesus

 

1990年代のメロコア

 

Lagwagon:May16

 

Hi-STANDARD:The Sound Of Secret Minds

 

2000年代のメロコア

 

Sum41:Fatlip

 

locofrank:voyage

 

2010年代のメロコア

 

The Bombpops:Zero Remorse

 

DRADNATS:Get Me Back

 

【結論】メロコアに細かい定義はいらない

 

メロコアはメロディック・ハードコア略ですが、定義について考えると難しいです。

 

メロコアの意味(定義)

  • メロディックハードコアの略
  • ハードコアの要素は主にギターの音
  • 聴きやすいメロディだけど渋い
  • 歌詞に不満や批判が含まれてる

 

音楽のジャンルを何かの枠に当てはめること自体間違ってるのかもです。「形にとらわれてはパンクじゃない」とも言いますので。

 

メロコアの定義は自分で決めよう!
わさつん

 

ただ、知っていると聴き方や見方が変わったりするので楽しみを増やす意味では定義を考えるのも面白いかと思います。

 

では、今回はこの辺で。

-わさつんのひとり言
-

© 2024 わさつん