アニメ名言

心に突き刺さる!「よう実」の名言&格言集【OPの格言も完全網羅】

ようこそ実力至上主義の教室への名言
悩んでる人
アニメ「よう実」の名言やOPで流れる格言を知りたいな……

このようなことにお答えします。

こんな人におすすめの記事

  • 「よう実」にはどんな名言があるのか知りたい
  • 各話のタイトルになっている格言を知りたい
  • OPで流れる格言は誰が言ったのかを調べてる

アニメ「よう実」は人の本質を見抜くような名言や格言がたくさん出てきます。

ただ、難しい言葉を使ったり、セリフが長かったりするので、「聞き取れない」「言葉の意味がわからない」なんてことも割と多くあるかもです。

特にOPの格言を読むのが難しい!
わさつん

そこで、「よう実」の心に突き刺さる名ゼリフや各話のタイトルやOPの格言をまとめてみました

アニメの内容と関連性のある格言も多く出てくるので、覚えていると「よう実」をちょっと違った角度で視聴できて楽しいですよ

ちょっと苦笑いしちゃうような自虐的なセリフも集めてみたよ!
わさつん

この記事の内容

  • 「よう実」で各キャラクターが言った名言【自虐アリ】
  • 「よう実」タイトルになった格言【2nd Seasonのタイトルもアリ】
  • 「よう実」のOPで流れる格言【著者付き】

「よう実」で各キャラクターが言った名言【自虐アリ】

綾小路清隆「ようこそ実力至上主義の教室へ」公式サイト

ある偉人が「天は人の上に人を造らず、人の下にも人は造らず」と言った。だがこれには続きがある。「生まれたときは平等だが、そのあとに差が生まれるのは学問に励んだか励まなかったか。そこに違いが生じる」と。

第1話 綾小路清隆

「福沢 諭吉」の言葉です。続きを知るか知らないかで大きく意味が変わってきますね。

私は一人を寂しいと感じたことはない。時間の無駄ね。あなたの発言すべてが不愉快よ。

第1話 堀北鈴音

時には一人ぼっちなることも大切なのかも。

ありえないだろ。常識的に考えて。なぜ疑問を疑問のまま放置しておく?

第1話 茶柱佐枝

当たり前のことや都合の良いことってちょっとぐらい疑問があっても、深く考えないようにしてる気がします。難しいですね。

そう、幼稚ね。バスケットでプロを目指す?そんな夢が簡単にかなう世界だとでも思っているの?すぐに投げ出すような中途半端な人間は、絶対にプロにはなれない。

第2話 堀北鈴音

勉強中に放った一言。運動と勉強、やることは違っても本質は同じなのかもしれません。

偶然って怖いっすね。

第2話 綾小路清隆

おっしゃる通りです。

その考えかたは間違ってるんじゃないか?お前の欠点は、他人を足手まといだと決めつけ、最初から突き放してることだ。

2話 綾小路清隆

足手まといとまでは思わなくても、「この人はこういう人だ」って決めつけてることは結構あるかも……

ルールはルールだ。あきらめろ。

第3話 茶柱佐枝

やっぱりルールは大切です。

俺もそう思います。平等なんて言葉はいつわりだと。でも俺たち人間は考えることのできる生物です。

第3話 綾小路清隆

世の中平等ではないけど、満足することはできるのかもしれません。

お言葉ですが、不良品はほんの少しの変化を与えるだけで、良品に変わる。私はそう考えます。

第3話 堀北鈴音

きっかけさえあれば変わるチャンスはいくらでもあると思いたいですね。

誰かに告白するってそんな生易しいものじゃないだろ?毎日のように悶々とした時間を過ごして、それでもできなくて。喉元まで出かかった好きの言葉はなかなか出てこなくて。お前はその子の必死な想いに答えないといけなんじゃないのか?

第4話 綾小路清隆

告白する勇気のある人はやっぱりすごい!

真実はそうじゃないかもしれない。けど判断材料が少なければ、ある材料で判断を下さなければならない。

第4話 綾小路清隆

嘘だったとしても証明できなければ真実に変わってしまうのかも。なんだか切ないですね。

相手を抱きしめられるほどの距離を人は拒絶する。

第5話 綾小路清隆

適切な距離感は大切です。

存在しない事件を誰も裁くことはできない。

第6話 綾小路清隆

確かに実際に起きたことでも「事件」にならなければ、誰も見向きもしてくれませんよね……

いいと思うぞ。ゲームってのは感情的にならないとつまらないしなぁ。

第7話 綾小路清隆

何でも全力でやるのが一番!

俺が無理に止めれば、あいつらは俺の知らないところで実行するかもしれない。それよりはやらせて失敗させたほうがいい。

第7話 綾小路清隆

やることが分かっていれば対応しやすくなります。

自由を守るために自由を捨てる。か……

第8話 綾小路清隆

自由って思っているより自由じゃないのかも……

よく覚えておけ。力を持っていながらそれを使わないのは、愚か者のすることだ。

第10話 謎の大人

「できるのにやらない」というのは、他人からすると良くないと映ることもあるのかな?

人間誰もが裏表を持っていると思わないほうがいいぞ。

第11話 綾小路清隆

 

自分に裏表があるとそう思ってしまうのかも……でも、ある程度使い分けするのはそんなに悪くないような気もします。

善意と偽善は表裏一体だから信用しないことにしているの。

第11話 堀北鈴音

人を信じるって難しい……

認められてどうする?お前は何がしたいんだ?

第12話 綾小路清隆

何がしたいのかが明確になれば、不要な承認欲求は無くせるのかも。

過程は関係ない。どんな犠牲を払おうと構わない。この世は勝つことが全てだ。

第12話 綾小路清隆

人の価値観はそれぞれです。

ちょっと笑える&寂しげな迷言

他に誘う相手が……いるはずもないわね。

第1話 堀北鈴音

言葉は選びましょう(笑)

なるほど……おれは見事に友達作りに失敗したらしい。

第2話 綾小路清隆

諦めるのはまだ早い!たぶん……

高校生活で初めてゲットした女子の連絡先……別にうれしくなんかないがしっかりと登録しておこう。

第3話 綾小路清隆

うれしさ全開ですね(笑)

堀北とは友達……いやただの隣人だ。

第3話 綾小路清隆

自分が友達だと思っていれば友達でいいような……相手はわかりませんが。

でも……たぶん私は彼女に嫌われている。

第7話 堀北鈴音

できればしたくない予想です。

ただ名前で呼ばれただけだろ。

第8話 綾小路清隆

急に名前で呼ばれるとうれしいこともあります。……よね?

俺なんかとペアで良かったのか?

第10話 綾小路清隆

そう思ってしまうことってけっこうあるような……

あわせて読みたい

比企谷八幡と雪ノ下雪乃と奉仕部
【感動&爆笑】「俺ガイル」名言集!八幡や平塚の心をゆさぶる言葉たち

続きを見る

「よう実」タイトルになった格言【2nd Seasonも紹介】

ようこそ実力至上主義の教室へのタイトル「ようこそ実力至上主義の教室へ」公式サイト

タイトルと著者の下の外国語は原文だよ!
わさつん

ー第1話ー

「悪とは何かーー弱さから生ずるすべてのものだ。」

フリードリヒ・ヴィルヘルム・ニーチェ:ドイツの哲学者
「アンチ・クリスト」より

ー第2話ー

「才能を隠すにも卓越した才能がいる。」

フランソワ・ド・ラ・ロシュフコー:フランスのモラリスト文学者
「考察あるいは教訓的格言・箴言」あるいは「箴言集」(箴言 No.245)より

ー第3話ー

「人間は取引をする唯一の動物である。骨を交換する犬はいない。」

アダム・スミス:イギリスの哲学者
「諸国民の富の性質と原因の研究」あるいは「国富論」より

ー第4話ー

「他人が真実を隠蔽することに対して、我々は怒るべきではない。なぜなら、我々も自身から真実を隠蔽するのであるから。」

フランソワ・ド・ラ・ロシュフコー:フランスのモラリスト文学者
「考察あるいは教訓的格言・箴言」あるいは「箴言集」(箴言 No.11)より

ー第5話ー

「地獄、それは他人である。」

ジャン=ポール・サルトル:フランスの哲学者
「出口なし」より

ー第6話ー

「嘘には二種類ほどある。過去に関する事実上の嘘と未来に関する権利上の嘘である。」

ジャン=ジャック・ルソー:フランスの哲学者
「エミール、または教育について」より

ー第7話ー

「無知な友人ほど危険なものはない。賢い敵のほうがよっぽどましだ。」

ジャン・ド・ラ・フォンテーヌ:17世紀フランスの詩人
「寓話」ーー正確には「寓話詩」より

ー第8話ー

「汝等ここに入るもの、一切の望みを捨てよ。」

ダンテ・アリギエーリ:13~14世紀のフィレンツェの詩人
「神曲」地獄篇 第3歌 第9行より

ー第9話ー

「人間は自由の計に処されている。」

ジャン=ポール・サルトル:20世紀フランスの哲学者
「実存主義とは何か」より

ー第10話ー

「裏切者の中で最も危険なる裏切者は何かといえば、すべての人間が己れ自身の内部にかくしているところのものである。」

セーレン・キェルケゴール:19世紀デンマークの哲学者
「愛と生命の摂理」あるいは「愛の業」より

ー第11話ー

「しかし、概して人々が運命と呼ぶものは、大半が自分の愚行にすぎない。」

アルトゥール・ショーペンハウアー:ドイツの哲学者
「余禄と補遺;哲学小論集」より

ー第12話ー

「天才とは、狂気よりも1階層分だけ上に住んでいる者のことである。」

アルトゥール・ショーペンハウアー:ドイツの哲学者 
「余禄と補遺;哲学小論集」より

ー2nd Season:第1話ー

「困難の中でこそ、平静な心を保たねばならない。」

ホラティウス:古代ローマ時代の南イタリアの詩人
「歌集(カルミナ)」より

ー2nd Season:第2話ー

「あらゆる罪の源たる、ふたつの大罪がある。焦りと怠惰だ。」

フランツ・カフカ:オーストリア=ハンガリー帝国出身のドイツ語作家
「罪、苦痛、希望と真の道の考察」より

ー2nd Season:第3話ー

「最高の魂は、この上ない悪徳と極限の美徳を発揮できる。」

ルネ・デカルト:フランスの哲学者・数学者
「方法序説」より

ー2nd Season:第4話ー

「人材は作り出す必要がある。」

フローレンス・ナイチンゲール:フランスの看護師・統計学者
「軍病院での看護についての覚え書き」より

ー2nd Season:第5話ー

「すべての失敗は成功への過程に過ぎない。」

ウィリアム・ヒューウェル:イギリスの科学者
「イギリスの道徳哲学の歴史講座」より

ー2nd Season:第6話ー

「逆境は真実へと至る最初の道筋である。」

ジョージ・ゴードン・バイロン:イングランドの詩人
「ドン・ジュアン」より

ー2nd Season:第7話ー

「すべてを疑うこともすべてを信じることも共に安易で、思考を放棄するに等しい。」

アンリ・ポアンカレ:フランスの数学者
「科学と仮説」より

ー2nd Season:第8話ー

「胸の底で、傷は静かに生きている。」

ウェルギリウス:古代ローマの詩人
「アエネーイス」より

ー2nd Season:第9話ー

「過ちを犯しながら、それを改めないことをこそ、真の過ちという。」

著者不明「論語」

ー2nd Season:第10話ー

「人々は常にその破滅を願っている。偽りの善に欺かれるがゆえに。」

ニッコロ・マキャヴェッリ:イタリア・フィレンツェの外交官
「政略論」あるいは「ティトゥス・リウィウスの最初の十項に基づく論考」より

ー2nd Season:第11話ー

「自分自身を御せない者は、いつまでも奴隷のままだ。」

ヨハン・ヴォルフガング・フォン・ゲーテ:ドイツの詩人
「穏和なるクセーニェン」より

ー2nd Season:第12話ー

「思慮なき力は自らの質量によって崩れ去る。」

ホラティウス:古代ローマ時代の南イタリアの詩人
「歌集(カルミナ)」より

ー2nd Season:第13話ー

「あなたが出会う最悪の敵は、常にあなた自身だ。」

フリードリヒ・ヴィルヘルム・ニーチェ:ドイツの哲学者
「ツァラトゥスラはこう語った」より

あわせて読みたい

アニメサブスクおすすめ
【初めてでも失敗しない!】アニメ視聴におすすめのVOD3選+1【無料お試し期間アリ】

続きを見る

「よう実」のOPで流れる格言【著者付き】

ようこそ実力至上主義の教室へのオープニング「ようこそ実力至上主義の教室へ」公式サイト

OPで出てくる順番通りに並べてみました。

ダブってるのがいくつかあるので、多少のズレはあるかもですが、ほぼ問題ないと思います。

OPで原文だけしか流れなかった格言も訳して紹介するよ!
わさつん

希望を抱かぬものは、失望することもない。

ジョージ・バーナード・ショー

思考が人間の偉大さをなす。

ブレーズ・パスカル

事を始めた者は、既にその半ばを終えている。知恵を持つことに勇気を持て、始めよ。

クィントゥス・ホラティウス・フラックス

愚者は人生の享楽を実行し、騙されるのだ。賢者はその悪を回避する。

アルトゥール・ショーペンハウアー

運命は望む者を導き、望まない者をひきずる。

ルキウス・アンナエウス・セネカ

事物の外観は偽りに満ちている。

ルキウス・アンナエウス・セネカ

時として外見は実体とはおよそかけ離れているもの。世間はいつでも虚飾にあざむかれる。

シェイクスピア

真実を愛せ、しかし誤りを許せ。

ヴォルテール

富は海水に似ている。飲めば飲むほど渇く。名声についても同じことが当てはまる。

アルトゥール・ショーペンハウアー

私は人間ではない。私はダイナマイトだ。

フリードリヒ・ヴィルヘルム・ニーチェ

人間の行動は思考の最上の通訳者だと私は常に考えた。

ジョン・ロック

愚か者の楽園に暮らす人たちの幸せを羨ましがってはいけない。なぜなら,それを幸せだと考えるのは愚か者だけだからである。

バートランド・ラッセル

この世で最も重要なことは、自分自身を知ることである。

ミシェル・ド・モンテーニュ

真の自由とは、すべてのことを己の基準でなしうることである。

ミシェル・ド・モンテーニュ

怪物と闘う者は、自らが怪物にならぬよう注意せよ。おまえが長く深淵を覗き込むならば、深淵もまた等しくおまえを覗き込んでいるのだ。

フリードリヒ・ヴィルヘルム・ニーチェ

知識は力なり。

フランシス・ベーコン

独立の気力なき者は必ず人に依頼す、人に依頼する者は必ず人を恐る、人を恐るる者は必ず人に諛うものなり。常に人を恐れ、人に諛う者はしだいにこれに慣れ、その面の皮、鉄のごとくなりて、恥ずべきを恥じず、論ずべきを論ぜず、人をさえ見ればただ腰を屈するのみ。

福沢諭吉

諛う=「へつらう」って読むよ!
わさつん

誰も学ばない、誰も知ろうとしない、誰も教えない。――孤独に耐えることを。

フリードリヒ・ヴィルヘルム・ニーチェ

善とは何か――力の感情、力を欲する意思、人間の内にある力そのものを高揚する、すべてのもの。

フリードリヒ・ヴィルヘルム・ニーチェ

心はそれ自身の所であり、そこでは地獄を天国に、天国を地獄にも変えることができる。

ジョン・ミルトン

今日までのあらゆる社会の歴史は、階級闘争の歴史である。

カール・マルクス、フリードリヒ・エンゲルス

嘘をつくより本当の事を言う方が、ほんの少し苦痛なだけである。甘いコーヒーより、苦いコーヒーを飲む方が、ほんの少しだけ辛いように。それなのに私は、どうしても嘘をついてしまう。

ルートヴィヒ・ウィトゲンシュタイン

人間は自由なものとして生まれたが、至る所で鎖に繋がれている。自分が他人の主人であると思っているような人間も実はそれ以上の奴隷である。

ジャン=ジャック・ルソー

敵を作らざる者は、決して友を作らず。

アルフレッド・テニスン

それにしても、智恵も美徳も欠いた自由とはそも何ものか。それはおよそあり得るすべての害悪の中でも最大のものである。

エドマンド・バーク

我々が人間の心に発見する最初にして最も単純な感情は、好奇心である。

エドマンド・バーク

成功を確信しても、考え続けることを決してやめてはいけない。

バートランド・ラッセル

人間には沢山の欲求がある。このような人間は、それらをすべて満たすことのできる人しか愛さない。

ブレーズ・パスカル

一番であることでは不十分である。最高であることが必要だ。

ヴィクトル=マリー・ユーゴー

学は指揮官であり、実践は兵士である。

レオナルド・ダ・ヴィンチ

我々は心が健やかでいられるだろう。ただ単に集団から離れているだけで。

ルキウス・アンナエウス・セネカ

人はそれぞれ自分の道を作り出さなければならない。

ジャン=ポール・サルトル

我々は高く上がれば上がるほど、飛べない人には小さく見える。

フリードリヒ・ヴィルヘルム・ニーチェ

力なき正義は無能である。正義なき力は暴力である。

ブレーズ・パスカル

偽善とは悪徳が美徳に払う敬意である。

フランソワ・ド・ラ・ロシュフコー

礼節とは、自分にも礼儀を返してもらいたい、礼儀正しい人と思われたい、こんな願いの現われである。

フランソワ・ド・ラ・ロシュフコー

読むことは人を豊かにし、話すことは人を機敏にし、書くことは人を確かにする。

フランシス・ベーコン

敵の不幸を憐れむ気持ちには、とかく、善意よりも高慢さが強く働いているものだ。我々が相手にを示すのは、こちらが優位に立っていることを見せつけるためである。

フランソワ・ド・ラ・ロシュフコー

我々の美徳は、おおくの場合、偽装された悪徳にすぎない。

フランソワ・ド・ラ・ロシュフコー

友情は交際によって養われる。

ミシェル・ド・モンテーニュ

目覚めよ、起き上がるのだ!さもなくば、永久に墜ちているがいい!

ジョン・ミルトン

人類は自分がなしとげた進歩の重さで半ば押し潰されてうめき苦しんでいる。人類は自分の将来が自分次第であることが十分に分かっていない。

アンリ=ルイ・ベルクソン

濫用がない権力は魅力を失う。

ポール・ヴァレリー

もし神が存在しないなら、神を発明しなければならない。

ヴォルテール(フランソワ=マリー・アルエ)

「ヴォルテール」はペンネームのようなものだよ!
わさつん

他人の欠点を笑ってばかりいるのは、臆病の証拠である。

トマス・ホッブズ

世界とは多様性と不一致以外のなにものでもない。

ミシェル・ド・モンテーニュ

語りえぬものについては、沈黙しなければならない。

ルートヴィヒ・ヴィトゲンシュタイン

無知、それは悪の根源。

プラトン

移ろうものは、すべて単なる比喩にすぎない。

ヨハン・ヴォルフガング・フォン・ゲーテ

変化に意味を見出せる唯一の方法はそれに嵌り込み、それと共に進み、そしてその踊りに参加することだ。

アラン・ワッツ

我々は現在だけを耐え忍べばよい。過去にも未来にも苦しむ必要はない。過去はもう存在しないし、未来はまだ存在していないのだから。

アラン(エミール=オーギュスト・シャルティエ)

「アラン」はペンネームだよ!
わさつん

学べ、さもなくば、去れ。

キングズ・スクール(ロチェスター)のモットー

「キングズ・スクール」はイングランドにある世界でも2番目に古い学校!
わさつん

では、今回はこの辺で。

▼おすすめの記事

ドメスティックな彼女
アニメ「ドメスティックな彼女」2期放送の可能性は高め【TV未放送シーンがある】

続きを見る

慎重勇者~この勇者が俺TUEEEくせに慎重すぎる~
アニメ「慎重勇者」2期放送の可能性は高い【聖哉目線の物語がある】

続きを見る

-アニメ名言
-

© 2024 わさつん